8月10日(土)



ダーの影が真夏なのに何故か薄く、そして長くなっているのは、今がもう夕方
だから。もう日が暮れようとするこんな時間から一体何処へ?

日中はウンザリするほどの暑さだったのに、この時間になるとそれ程でもなく
少し風も有る所為か、信号で止まっても汗もあまり噴出さない。今日の企画を
そもそも切り出したは誰だっけ・・・?思い出せないけれど、これは良い考え
だわ♪何も暑い最中に自転車漕がなきゃいけないって事は無いものね。

そんな事を思っている間に、とある駅前に到着。約束の時間には少しまだ間が
有るので、近くの自転車屋さんで時間調整。もうそろそろかな?と思って近く
に店を構えるスペイン料理屋店へと向かうと、既に おだあさん&みうさん揃っ
てお待ちかね。お早いですね〜

みうさん、先週に引き続いて今日もご一緒していただけるなんて嬉しいです〜
先週はお豆腐ランチとおやつを楽しみましたが、今晩はスペイン料理です。4人
とも本格的なお店で食べるのは初めてです。さてさて、どうなることやら・・・



お店の前にはお薦めメニューの黒板と一緒に、人形のおじさんが腰をおろして
出迎えてくれます。中に入っていくと、今度は本物のスペイン人のシェフがお
出迎え。程よい広さの店内は、夕方まだ早い時刻にも拘らず既に賑わっていま
したが、運良く一番奥の落着いて楽しめそうなテーブルに着く事が出来ました。

早速メニューを広げて、さぁ何を頂きましょう??こちらのお店のスペシャリテは、
生ハム、そして蟹のパエジャ(やっぱりパエリヤよりもパエジャの方がスペイン語
読み?)は勿論の事、あれやこれやと当然の事ながら女性陣が主導権を握って
今宵のメニューは決められたのでした。

 

まずはサングリア(赤ワインベースのフルーツパンチ)ピッチャー1杯を注文
したのに、サービスで4人ともグラスに1杯ずつ。香りが爽やかですご〜く飲
み易くって何杯でもイケそう♪おだあさんはスペインのビールをグィ〜っと。
そして待っていました!生ハムの御登場。これで1600円するので、二人き
りではナカナカ注文できないよね。ここで女性陣は赤ワイン(フルボトル)も
入り上機嫌。
生ハムはしょっぱくなくて、お肉の味がじわ〜っとトロけて、すぐに飲み込み
たくないよ〜ってお味。スペインワインとメチャクチャ合います。

 

トマトのサラダ(程よい塩気で夏にピッタリの爽やかサラダ)でますますピッチ
が上がります(爆)ここでメニューには載っていなかったバゲットが出てきて
(どうやら付いてくるらしい)マリネのオリーブオイルを塗りながら頂きます。
鰯のマリネ(あまり酸っぱくなくて酢の物があまり得意じゃないおだあさんも
大丈夫でした)もあっと言う間にお皿は空っぽ。

 

オーブンから取り出されたばかりの左のお皿は、小海老のオリーブオイルソテ
ーです。やけにオイルが多くてガーリックたっぷりだなぁ〜と思っていました
が、このオイルをパンに塗って(浸して)食べると、ヒジョ〜に美味。海老の
風味が溶け出して、パンのお代わり頼んで大正解!

そしてスープはガスパチョ(冷製トマトスープ、賽の目のトマト・胡瓜・パンが
別添えされて、見た目にも涼やかなもの)と、ソパ・デ・アホ(にんにくと卵の
スープ、オニオングラタンスープをもっとあっさりした感じで、すご〜く食が
進みます)を注文。スペイン語で「アホ」は「にんにく」の事、どのお皿にも
「アホ」は付き物の様で、土曜日でよかったね〜と笑う一同なのでした。

この後のソーセージとほうれん草のソテー(写真撮り忘れ)は、ほうれん草と
一緒にレーズンと松の実がソテーされていたのですが、すごく合っていました。
(実はお料理のレーズンって、あまり好みじゃなかったんですが)



最後に登場したのは、真打の蟹のパエジャ!濃厚な蟹の風味がしっかりとご飯
に乗り移って、すごく美味しい!ホントにパエジャってお米がパラリと炊き上
がっているんですね。でも全然焦げたりしていないの(もしおこげが有ったと
しても美味しいんだろうけれど、そこはさすがプロ!完璧な出来でした)で二度
ビックリ。

パエジャも注文は二人前からなので(蟹のは2人前で2800円しました)やは
り二人で食べに来るのはちょっと大変。4人揃うとホントに色々食べられて、
すご〜く嬉しい(^^)アレ・・・!?ワインボトル空になっちゃったよ〜(笑)

すっかり良い気分でお店を後にして、まだ時間もそんなに遅くはなかったので
少しだけ足を延ばして(と言うほどの距離でもないのですが)夜の涼しい風を
受けながらぽたぽたと。納涼ポタ企画万歳!ってご機嫌な気分でココへ到着。

 

スタバは上手い具合にソファが空いていて、クタ〜っとしちゃいました。この
夏に出たタンジェリンライムをおだあさんに分けて貰って、チョコチャンクス
コーンもみうさんから貰って、まったく図々しいきさ家なのでありました。

この夜は おだあさん久々にUKブロでの出動です。最近どんどんちっちゃく
なっていくおだあさんの自転車だったので、何だか少し懐かしくもあったりな
んかして。赤&紺のブロカップル、すっごくお似合いです〜(^^)

だんだん瞼が重くなってきました。このままだとホントにソファで眠ってしま
いそうなので、名残惜しくも今晩はここでお開きという事になりました。
スタバから程なくして おだあ家とはお別れ、今日も”よく食べて”お疲れ様
でした。本日の走行距離は、きこきこ日記史上最短記録達成(笑)どうにか
10キロってカンジでした。果たして第2回はいつ?何食べようか首脳会談
を、おやつ食べながら相談しましょうね>みうさん。(^^)

Ads by TOK2